ボディガードが最も恐れる見えない敵

目に見える敵とはテロリスト等の人為的ハザード(Man-made Hazards)です。これらのリスクは、文化や傾向などを研究することで対策を練ることが出来ますし、万が一襲撃されても応戦することが出来ます。確かにこのような環境での警護任務には重度のストレスがかかります。普通の人からすると、そういった任務は人気がないと思われがちです。しかし、海外のボディガード業界では、ハイリスクの環境下で警護を経験してこそ一人前という風潮があり、国連本部の警護チーム内でもハイリスクの国や地域への出張はとても人気がありました。ハイリスクの国や地域での警護任務に就くと、通常の給料にプラスしてハザード手当が付くのも人気の理由の1つでした。国連本部では、CPOC/R-CPOCに合格した者のみハイリスクの国や地域での警護任務に就けるというルールがあったため、誰にでも出来る任務ではないというところにやりがいを感じていた隊員が多くいました。私も数は多くありませんが、ハイリスクの国や地域での警護任務を経験しました。ハイリスクの環境下では、常にアドレナリンが大量分泌して、普通に生きているだけでは感じられない興奮を得られます。

そんなハイリスクな環境下の任務にも恐怖よりもやりがいを感じるボディガードでさえ恐れ不人気な任務があります。それは目に見えない敵がいる国や地域での任務です。目に見えない敵とは、主にウィルスや細菌が原因の感染症です。

Corona

感染症は、現在世界中で猛威を振るう新型コロナウイルスのせいで日本でも身近な存在になりましたが、1年前まで、日本では感染症を身近に感じることは少なく、ニュースで見たり聞いたりする程度の存在だったかと思います。しかし、世界中を飛び回るボディガード達は、新型コロナウイルスが流行る前から感染症をとても身近な物として感じていました。数年前に、アフリカの一部の国で問題になったエボラ出血熱を覚えていますか。結果的には行くことを回避しましたが、私も2度ほどエボラで死者がどんどん増える深刻な状況の国に行かされそうになった経験があります。1度目は、もともと予定していたエチオピアへの出張に、エボラの現地調査をしたいと当時の国連事務総長が言い出し、急遽シエナレオネとリベリアが追加になったのです。シエナレオネとリベリアにも行くことが最初から分かっていれば何か理由をつけて断ったかもしれませんが、既に出張に行くことが決まっていたので腹をくくりました。しかし、自分のせいで家族にまで迷惑をかけるわけにはいかないので、妻には出張に行く前に日本に帰国してもらい、アメリカには私が出張からアメリカに戻り潜伏期間の2週間が経過したのち戻ってきてもらう予定でいました。そこまで手配していましたが、幸い出張の数日前になってスケジュール的に厳しいからと国連事務総長の現地視察が延期され結局行かずに済みました。2度目は、2019年7月にコンゴ民主共和国にアドバンスで行かされることが決定してたのですが、決定後すぐにエボラが流行し始めてしまいました。一度引き受けたものをエボラが流行したからといって断ることは出来ません。私が断れば、誰か他の人が行かなければなりません。そんなことをしたら、チーム内での信用を失います。ボディガードは、嫌でも誰かがやらなければならない任務に覚悟を決めて立ち向かわないといけないことが度々あります。前回とは違い、コンゴへはアドバンスなので現地に数泊しなくてはならないうえ、そのホテルにはエボラの治療にあたる医療チームも宿泊しているという感染リスクの高い状況でした。このときは洗濯機に入れたらそのまま溶けてなくなる特殊な袋を購入し、現地で着た服などはアメリカ帰国後は触れることなくそのまま洗濯できるようにするなどの対策を練っていたのですが、コンゴ民主共和国の大統領と国連事務総長のスケジュールの調整がつかず出発前日に出張自体がキャンセルになり、私がコンゴへ行くこともなくなりました。


私も内心は行きたくなかったものの、断ることはしませんでした。しかし、同僚の中には、色々言い訳をしてこういった感染症のリスクがある国や地域への出張を逃れようとする人もいました。感染者には、防弾ベストを着ていてもどうにもなりませんし、銃で撃ち返すことも出来ません。それどころか気がつかない間に感染してしまうかもしれません。

海外でも活躍をするボディガードになるということは、武道や射撃ではどうにもならない相手(感染症)がいる国や地域にもいかないといけなくなる可能性もあることを頭の片隅に入れておいてください。常々「ボディガードはバカでは務まらない」と言っていますが、プロのボディガードは、日頃からニュースをチェックして海外情勢に精通していないといけません。


カテゴリー

ブログの全過去記事は、こちら

2024年12月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031 
ebola
最新情報をチェックしよう!