2020年
- 2020年11月6日
ボディガードの身だしなみ(におい)
今日は、いま話題の「香水」について書きたいと思います。香水といっても瑛人さんの香水ではありません。 国連本部の元同僚に香水を浴びているんではないかと思うぐらい、毎回すごい強いにおいをプンプンさせている人がいました。 最近は、以前に比べて香水をつける人が日本でも多くなったようですが、欧米に比べると香水 […]
- 2020年11月5日
ボディガードのドレスコード2(スーツ)
ボディガードのドレス選びの基本は、「ブレンドイン」、つまりその環境に最も適していて目立たない恰好です。 警護対象者(これ以下「V」という)の服装にも影響されますので、初めて警護をするVの場合にはどんな服装をする人なのか知ることも大事です。 ドレスダウンをしてカジュアルな服装で警護をすることもあります […]
- 2020年11月4日
ボディガードの運転技術
ボディガードのモーニングルーティンで警護車両のチェックのことを書きましたが、本日は運転について書きたいと思います。 以前、民間の警備会社で警護をする人と、少し話す機会がありました。その方との話から、民間警備会社には運転免許を持っていないで警護をしている人がいることを知りました。 契約等の関係で、運転 […]
- 2020年11月3日
ボディガードの射撃技術
日本でもSPは、警護をする際には拳銃を携帯します。そしてSPになるには、一般の警察官よりも拳銃の技術が求められます。 国連本部もSPと同様に警護官には、より高い射撃の技術が求められます。年に2度ある射撃試験も、制服勤務のオフィサーたちのものより難しいものとなっていました。 世界でも有数の厳しい銃規制 […]
- 2020年11月2日
ボディガードのモーニングルーティン
日本の民間警備会社の方に話を聞いたのですが、日本では民間の警護で車の運転まで担当する会社は少ないそうです。 契約等で簡単ではないと思いますが、警護のプロなら運転をしないとしても、警護対象者(以下、Vという)が乗る車は事前にチェックしたいです。 前所属のニューヨークの国連本部には、専門の整備士がいて、 […]
- 2020年10月31日
ボディガードのポジショニング2
ポジショニングでは、警護対象者(以下、Vという)とのディスタンス(距離)も重要です。 手を伸ばせば届く距離感が、PPOとVの距離感ではベストだと感じるPPOが多いです。私もVが特に希望をしない限りは、約70㎝(私の腕の長さ)ほどの距離にポジションを取ることが多かったです。 しかし、ディスタンスは色々 […]
- 2020年10月30日
ボディガードのポジショニング
先日、民間警護をしている方と少し話す機会がありました。その方は、まだ実戦経験は少ないものの、某ボディガードスクールで2年間いろいろ学んでいました。 話をしていて気がついたことが一つありました。驚くことに警備会社でも、ボディガードスクールでもポジショニングの意味をきちんと教わっていなかったのです。 会 […]
- 2020年10月29日
「ボディガード」は英語でも通じる?
弊社は、国際舞台でも活躍できる「プロ」の警護人を育てたいと思っています。今日は、海外での「警護」の名称について少し書きます。海外で警護をするときだけでなく、海外から来た警護人と一緒に任務についた際に、色々な名称を知っているだけで、相手に与える印象はだいぶ変わるので覚えておいてほしいです。 まずは日本 […]