- 2021年1月7日
ボディガードとイエローカード
イエローカードなんて言うとサッカーの警告カードを思い浮かべてしまいますが、ボディガードが使うイエローカードは、コロナで中国寄りの発言で非難を浴び世界的に有名になったテドロス・アダノム氏が長を務めるWorld Health Organization (WHO/世界保健機構)が発行する予防接種の国際証明 […]
イエローカードなんて言うとサッカーの警告カードを思い浮かべてしまいますが、ボディガードが使うイエローカードは、コロナで中国寄りの発言で非難を浴び世界的に有名になったテドロス・アダノム氏が長を務めるWorld Health Organization (WHO/世界保健機構)が発行する予防接種の国際証明 […]
Tourniquet(ターニケット)は、止血帯のことです。いつごろからかサバイバルゲームが流行り、ミリタリーグッズに興味を持つ人が増えたこともあり、医療従事者でなくてもターニケットが止血帯だと分かる人も増えました。 紐と棒だけの原始的な道具ですが、シンプルな道具だけに故障で使えなくなる心配もありませ […]
Emergency Medical Technicians (EMTs)とは、救急救命士のことです。日本で救急救命士になるには、2つの方法があります。1つは、消防士として5年以上勤務、もしくは2000時間以上の救急業務の経験を積んだうえで養成所にて6か月間以上の講習を受けたのちに国家試験に合格する方 […]
列車と飛行機には大きな違いがあります。搭乗前にセキュリティチェックがあり、空港セキュリティによって身分の確認と武器の持ち込みを禁止されている飛行機に対し、列車の場合はそのどちらもなく誰でも気軽に乗り降りが出来ます。(※国が変われば、状況も異なりインドのように列車であっても乗り込む前にセキュリティチェ […]
Twitterでリクエストを頂きましたので、本日は民間機におけるボディガードの配置について書きたいと思います。ただ民間機におけるボディガードの配置は、ブログで全てを説明するには量が膨大になってしまい難しいので導入部分のみとなります。詳しくは、セミナーやCCPS/CCPSWでお話します。 私が警護のキ […]