CATEGORY

資格

  • 2021年5月28日

MT車の運転

Edmunds.comのデーターによるとアメリカでのマニュアル・トランスミッション車(以下「MT車」)の販売台数は全体の約3%だということです。日本はアメリカよりも更にAT車のマーケットシェア率が高く、日本自動車販売協会連合によると2019年に日本で販売された国産乗用車の98.6%がオートマティック […]

  • 2021年5月23日

ボディガードとUAS

ボディガードが進歩するテクノロジーに頼りすぎるのは危険ですが、新しい技術を学ばないこともまた危険です。日本でも2022年から国が認証するドローンの操縦ライセンス(免許)が新設されることもあり、ドローンは今後伸びていくと注目される産業の1つです。そのドローン等のUnmanned Aircraft Sy […]

  • 2021年5月22日

海外の資格⑫ Process Server

就労ビザの関係で短期間ではあったものの国連本部警備隊(UNDSS)に入職する前に、Process Serverとして雇われていたことがあります。日本では耳にすることがない「プロセス・サーバー」という仕事ですが、アメリカでも意外に知っている人が少ない仕事です。その名からIT関連の仕事に間違われることも […]

  • 2021年5月6日

日本の資格③猟銃所持許可証

海外でボディガード業に従事すると、民間でも日本ではなかなか扱わないような火器を扱う機会があるかもしれません。日本は、安全を保つために大変厳しい銃規制が敷かれています。そのため、海外に比べると民間人が火器を扱う機会は非常に限られています。以前も書きましたが、拳銃の扱いに関しては、日本で民間人が合法的に […]

  • 2021年4月29日

海外の資格⑪ WMD

先日紹介したガスマスク関連して、アメリカでLEや警備業従事者の多くが基礎教育の一環として学ぶWMDについて紹介します。WMDは、Weapon of Mass Destructionの略語で、日本語だと大量破壊兵器のことです。大量破壊兵器は: (1) Nuclear Weapons[核兵器](2) B […]

  • 2021年3月26日

海外の資格⑩ Continuing Education / 28 hours Private Investigator Course

実は国連本部警備隊に入職するまでは、Private Investigator (PI, 探偵)になりたいと思っていました。実際、大学院を卒業したのちの就職活動をしていた際は、求人が出ているかに関係なく全米の探偵事務所に願書を送りつけていました。そのうち数社は面接まで進みましたが、結局外国人ということ […]

  • 2021年3月20日

Good Samaritan Law

※私は救命のスペシャリストでありません。今回のブログは、あくまで個人的な見解です。 前日の普通救命講習の追記なのですが、日本とアメリカの救命には、前日書いた他にもう1つ大きな違いがあります。それは、善意で応急手当をした人間を守る法の在り方です。 アメリカにはGood Samaritan Lawという […]

  • 2021年3月19日

日本の資格② 普通救命講習

プロのボディガードは、射撃の腕や武道の腕前がすごいだけでは務まりません。クライアント、クライアントの家族、そしてチームメイトがケガや病気に襲われた際には適切な応急処置も求められます。アメリカでは、一般市民も救急救命士(EMT-BやParamedic)の資格取得が可能なので、以前もブログに書きましたが […]

  • 2021年3月16日

日本の資格① 安全運転能力検定3級

Twitterでも既に報告した通り、弊社のボディガード検定の品質改善の参考にと色々な検定を受験させて頂いています。そして先日、その一環で一般社団法人・安全運転推奨協会が主催する安全運転能力検定3級を受験し、無事に合格しました。 安全運転能力3級は、ボディガード検定3級と同様に無料、そしてオンライン受 […]

  • 2021年3月15日

免許と資格の違い

日本では、免許も資格もあまり差がなく使われてしまっていますが、Licenses(免許)とCertifications(資格)には大きな違いがあります。以下の文は、世界最大のセキュリティ団体ASIS InternationalによるLicensesとCertificationsの定義です。 Certi […]