- 2021年7月25日
ニュースギャザリング
情報取集は、ボディガードの仕事の1つです。恥ずかしい話ですが、国連本部で警護職に就くまで世界情勢などに興味はなく、当然ニュースをチェックすることも皆無でした。しかし、警護職に就いてからは、モーニングルーティンの中でニュースをチェックするようになりました。 国連本部には、Office of the S […]
情報取集は、ボディガードの仕事の1つです。恥ずかしい話ですが、国連本部で警護職に就くまで世界情勢などに興味はなく、当然ニュースをチェックすることも皆無でした。しかし、警護職に就いてからは、モーニングルーティンの中でニュースをチェックするようになりました。 国連本部には、Office of the S […]
COVID-19パンデミックによって、職場へ行かずに自宅から仕事をするリモートワークが急激に増えました。さらに今後パンデミックが終息してもリモートワークを継続するという人が一定数出てくるでしょう。以前は、自宅以外で最も多くの時間を費やす場所が「職場」と言う人が社会人には圧倒的に多く、そのためにボディ […]
平成30年に警察庁が発表した「人口減少時代における警備業務の在り方に関する報告」の中でも触れられていますが、近年の警備業の人材不足問題はかなり深刻で、有効求人倍率も全職業の平均が1.0倍なのに対し、警備員は6.53倍とその深刻さが顕著に現れています。これは、賃金の低さや社会保険未加入問題が関係してい […]
2020年、世界を震撼させた疫病COVID-19(コロナ・ウィルス)のおかげ(?)で、改めて衛生(hygiene)に関心を持つ人が急増しました。NYCには、インスタ映えするオシャレで人気なレストランがとても多くあり、人気店になれば世界中から注目を浴びます。そんなレストランの裏、つまりキッチン内の衛生 […]
主にアメリカの軍で始まったチャレンジ・コイン文化ですが、アメリカ本土に限ると現在では軍だけでなく警察などのLaw Enforcement業界にもすっかり根づいています。前職の国連本部警備隊は、もともと入隊の条件として警察もしくは軍での経験が問われる為に元米軍人も多く在籍しています。そのベテランたちに […]
ボディガードの繁忙期と閑散期は、意外と気候による影響を受けやすいものです。民間警備会社は、政府要人等の警護を担当する警視庁の警護官とは違い、クライアントとはプロジェクト/ミッション毎の契約や、短期間の契約な場合が多く、特に日本国内で民間警備会社が警護の年契約を結んでいるといった話は聞いたことがありま […]